解体工事の流れ

「初めての解体工事…」でも、安心してお任せください!

「初めての解体工事…」でも、安心してお任せください!
古川重機では解体工事を実施する前に、必ず現地調査や事前の打ち合わせをさせていただいております。
現地調査を踏まえた上で状況に応じた最適なご提案や適正な見積りをご提出いたします。
そして、ご納得頂いてからご契約を締結させて頂きます。
工事の際には近隣住民への配慮・工期の管理を徹底し、工事完了後のアフターフォローまで実施いたします。

古川重機の特徴
古川重機の特徴
古川重機の特徴

ご相談から施工・アフターフォローまでの流れ

  • STEP1 お問い合わせ (無料)
  • STEP2 現地調査・現状ヒアリング(無料)
  • STEP3 お見積り提出・注意事項説明(無料)
  • STEP4 ご契約
  • STEP5 各種届出・インフラの解約
  • STEP6 近隣挨拶
  • STEP7 工事開始
  • STEP8 解体完了
  • STEP9 滅失登記申請・リサイクル書面提出
  • STEP10  アフターフォロー

STEP1 お問い合わせ (無料)

住宅解体、家周りのプチ解体等なんでもご相談ください。無料でお見積りさせていただきます。
電話もしくはメールにてお問い合わせください。

STEP2 現地調査・現状ヒアリング(無料)

まずは現地にお伺いさせていただき、お客様のニーズと物件の確認&ヒアリングをいたします。
不明な点は何でもご相談ください。

STEP3 お見積り提出・注意事項説明(無料)

お見積りのご提出に合わせて、解体工事をするにあたっての注意事項や
お客様が工事開始までに行うべき手続きについてご説明させていただきます。

STEP4 ご契約

提案内容がお客様の考え・ご要望に沿った内容であればご契約となります。

STEP5 各種届出・インフラの解約

電気・電話・ガス・水道の解約、浄化槽の清掃が必要になります。
⇒お客様ご自身にて実施となります。

STEP6 近隣挨拶

工事前に、スタッフが近隣のお宅を回り、解体工事が始まることを事前にお伝えします。
解体工事中のトラブルを未然に防ぐために必ず実施いたします。

STEP7 工事開始

工事中は近隣住民の方にご迷惑をおかけしないように、細心の注意を払って工事を進めます。
工期は、物件の状況により異なりますが、ご契約の際にご説明をいたします。

STEP8 解体完了

工事完了後、お客様に立会いまたはお電話にて工事完了の確認をしていただき、工事内容に特に問題がなければ完工となります。

STEP9 滅失登記申請・リサイクル書面提出

更地にしたことを法務局へ申請します。
※手続きを行なわないと固定資産税の金額や建て替え工事に影響が出ることがあります。
※上記はお客様ご自身が行う手続きとなります。

STEP10 アフターフォロー

施工完了後、お気づきの点等ございましたらご連絡下さい。
又、その他の工事等が発生する場合にはぜひご相談下さい。

基礎知識

  1. よくある質問

    家周りのプチ解体・外構工事、住宅解体工事に伴う「よくある質問」をまとめております。 是非ご参考になさってください。 不明な点は…

  2. よくあるトラブル!

    事前に知れば安心。よくあるトラブルも、当社ならしっかり対応します。

  3. 解体工事の流れ

    「初めての解体工事…」でも、安心してお任せください! 古川重機では解体工事を実施する前に、必ず現地調査や事前の打ち合わせをさせて…